インテリアの5つのポイント!おしゃれな部屋に欠かせない要素って?
記事の目次
おしゃれなインテリアコーディネートを行うためにはいくつかのポイントがあります。
新居へのお引越しやリフォーム、お部屋の模様替えの際にはポイントを知っておくと、思い通りのおしゃれなお部屋を作ることができますよ。
今回は、おしゃれな部屋を演出するインテリアコーディネートのポイントをご紹介します。
おしゃれな部屋への第一歩!インテリアを選ぶ5つのポイント
気に入ったインテリアをとにかく置いてみても、理想のインテリアコーディネートにならなかったという経験はありませんか?
ポイントを頭に入れてインテリアを選んで、配置を考えると、自然とおしゃれな部屋を作ることができますよ。
まずはインテリアに欠かせない5つの要素をご紹介していきます。
1.ゆとりある程の収納を準備する
おしゃれな部屋を作る上で欠かせないのは、散らかりにくい部屋を作ることです。
ものが溢れてしまったり、出しっぱなしになっている部屋はおしゃれとは程遠くなってしまいますよね。
インテリアコーディネートを考えるときには、必ず収納を頭に入れておきましょう。
収納家具の目安は、今ある持ち物をすべて収納してもゆとりがある程度です。
今後生活をする中で物が増えても収納ができる余裕があるインテリアを選びましょう。
2.移動のための通路を確保する
インテリアコーディネートを考えるときには、人が移動する通路を頭に入れておきましょう。
家具を置きすぎてしまうと、移動の妨げになってしまったり、家具同士の距離が近すぎて部屋が狭く見えてしまったりする可能性があります。
特に、生活動線を確保すること重要です。
例えば、洗面所に置いてある洗濯機から洗濯物を持ってベランダまで移動するときに、洗濯物が入ったカゴを持って移動するスペースは確保できていますか?
通路を確保することを意識しておくと、お部屋に余白やゆとりが生まれるため、おしゃれなインテリアコーディネートに近づきますよ。
3.統一感があるインテリアコーディネートをする
おしゃれの定義は個人によって違いますが、統一感があるインテリアコーディネートは万人受けすると言っても過言ではありません。
またインテリアについて知識がない人も統一感を意識するだけで簡単におしゃれなお部屋を作ることができます。
インテリアに統一感を出すには、テーマやテイストを予め決めておくと良いでしょう。
家具の色味に悩んだときには、お部屋の床の色や扉の色を参考してみてください。
4.圧迫感に注意する
インテリアを選ぶときには、圧迫感が生まれないように注意しましょう。
背が高い家具や幅のある家具は圧迫感があり、部屋が狭く見えてしまう可能性があります。
スッキリとしたおしゃれなインテリアコーディネートをするためにも、要注意です。
大型の家具を置きたい場合や、収納容量を確保したい場合は、壁面収納もアイデアに加えてみてください。
5.見せる収納を効果的に使う
収納用のインテリアはどんなものを考えていますか?
ものを片付ける家具としてだけではなく、ものを飾る家具としても考えてみましょう。
扉付きで中身が見えない収納用インテリアはスッキリとしたお部屋にできますが、少し無機質な印象になってしまいます。
そんなときには、飾り棚があるものやディスプレイスペースがあるものを選んでみると、お部屋の雰囲気が明るくなりますよ。
なんとなく空きスペースができたからものを飾る、ではなく、飾るためのスペースを確保しておくことで、インテリアの計画ができるのでおしゃれな空間を作りやすくなります。
おしゃれなインテリアコーディネートを作る手順
インテリアを選ぶ前に次のことを家族で話し合ってみましょう。
どんな風に生活するか
お家のどの部屋でどんな風に生活するのかを具体的に考えてみましょう。
生活動線を組み立てていくと、部屋ですることや通路が決まります。
部屋ですることが決まると、何のインテリアが必要なのか、逆に何が不要なのかが明確になりますよ。
使ったものはその場で収納できるようにインテリアを配置していくと、散らかりにくいお家を作ることができます。
くつろぎ方を考えてみる
お家の中でも大切にしたいのは、家族がくつろぐ空間ですよね。
まずはどんな風にくつろぎの時間を過ごすのかを考えてみましょう。
ソファに座る?こたつを出す?ローテーブルは必要?などくつろぎ方を考えると、自然と必要なインテリアを見つけることができます。
家族がのびのびくつろぐことができるスペースを確保して、その場所には収納家具を置かないようにしましょう。
参考にしたい!オーダー家具を使ったインテリアコーディネート事例
ここからは、オーダー家具でおしゃれなインテリアコーディネートを実現した事例をご紹介します。
オーダー家具は必要な機能を詰め込んで、お部屋の大きさに合わせて、好みのデザインで作ることができます。
市販の家具ではイマイチしっくりこない人は、オーダー家具でおしゃれな部屋を作ることもアイデアに加えてみましょう。
猫も暮らしやすい!おしゃれな壁面収納を使ったインテリアコーディネート
家族で過ごすリビングに白基調のオーダー家具を置いた事例です。
床の色ともマッチした白いインテリアはお部屋全体を明るく見せてくれておしゃれな雰囲気に仕上がりました。
猫ちゃん用のキャットウォークは独立したものを置くのではなく、インテリアに組み込むことでお部屋もスッキリします。
扉の中にはお部屋のものをまとめて収納できるスペースを確保。
大型のインテリアですが、ディスプレイスペースや猫ちゃん用のスペースを作ることで圧迫感を軽減しています。
まるでモデルルーム。インテリアを楽しめる壁面収納
こちらはリビングに壁面収納を置いてインテリアを楽しめる空間を作った事例です。
収納とインテリアコーディネートの両方を叶える理想の家具に仕上がりました。
飾るものや収納するものに合わせて設計されているため、実用性とデザイン性の両方を兼ね備えています。
棚の奥行きや素材感を一つ一つ選べるのはオーダーの壁面収納の強みです。
壁面収納の背面には、光沢のある素材を使用したクロスを貼つけて、お部屋の中でも一際存在感のあるインテリアに仕上がりました。
何をどんな風に飾ろうか考える楽しみが増えますね。
趣味を楽しむくつろぎの空間のインテリアコーディネート
こちらは趣味を楽しむリビングをダークトーンの家具で演出した事例です。
黒基調のインテリア落ち着いた雰囲気に仕上げてくれています。
壁面収納は背面に明るい色を使うことでアクセントになり、圧迫感も防いでいます。
家族がくつろぐ空間としてテレビをメインにAV機器やDVDの収納スペースを確保しています。
テレビ周りに置きっぱなしだと掃除も手間ですが、収納できるとお手入れもラクですね。
壁の色を活かしたおしゃれなキッチンのインテリアコーディネート
こちらは壁の色に合わせてデザインされたオーダー家具です。
オーダー家具は元々のお部屋を活かしながらインテリアコーディネートができるのも魅力の一つです。
アイテム数が多く家事に掃除にと作業が多くなるキッチンは、機能的な収納が欠かせません。
引き出しと扉付き収納で十分にスペースを確保して、散らかりにくくすることでおしゃれなキッチンをキープできます。
テレビをメインにしたシンプルなインテリアコーディネート
存在感たっぷりの大型テレビをメインにして、あえて周辺には家具を置かないことでおしゃれに演出しています。
家具を置きすぎてごちゃごちゃした印象にするのではなく、必要な収納スペースを確保したシンプルなインテリアコーディネートもおすすめですよ。
快適でおしゃれな部屋を作りましょう!
今回はおしゃれなインテリアコーディネートのポイントを解説しました。
家具を選ぶ前には、どんなお部屋にしたいのかをイメージして理想のお部屋像を作っておきましょう。
ポイントをおさえると簡単に理想のインテリアコーディネートができますよ。
また、収納ラボでは、お客様の暮らし方やお部屋に合ったオーダーメイド家具をご提案しております。
銀座・横浜・名古屋のショールームでは、実際にオーダーメイド家具をご覧いただきながら、専任のコーディネーターに相談が可能です。
気になった方は、ぜひ以下のページをご覧ください。